現在、UQモバイル キャッシュバックキャンペーンが実施されています。
私も、今回中学生の娘用にUQモバイルを申込み、キャッシュバック対象となりました。
その時に、キャンペーンについて確認したことをまとめました。
今回は、UQモバイル キャッシュバックキャンペーンの「キャンペーン条件」「メールが届くタイミング」「口座登録期限」「振込時期」「受け取りまでのフロー」などキャッシュバックをもらう方法を解説します。
UQモバイルキャッシュバックキャンペーン条件
Webフォームからのお申込みでSIMまたは、端末セットのお申込みでキャッシュバック対象となります。
SIM+端末セット プランS_11,000円 プランM_12,000円 プランL_13,000円
SIM プランS_10,000円 プランM プランL_13,000円
キャシュバックのメールが届くタイミング
開通月の6か月目の10日にメール届きます。
3月に開通した場合は、9月10日にメールが届く予定です。
メールは1度しか届きませんので、忘れないようにしましょう。
9月10日にメールが届いていない場合は、
電話での問い合わせをしてみましょう。
電話での対応も可能だそうです。
半年後のことなので、覚えておくほうが難しいですよね。
私は、カレンダーに書き込んで、忘れないようにしています。
6か月目末日までに口座情報登録
送られてきたメールにキャッシュバックの振込み先の口座情報を登録するような案内が来ます。
キャッシュバック振り込み時期
7か月後振込(開通月を含めない)となります。
キャッシュバック受け取りまでのフロー
⇒商品到着(開通月)>6か月目の10日にメール届く>6か月目末日までに口座情報登録>7か月後振込(開通月を含めない)
ただいま、初期費用無料キャンペーン!
通常3000円以上かかる初期費用が無料となります
。
▼キャンペーンは、ネット申込み限定です。▼
初期費用無料&キャッシュバックキャンペーンページはこちら
UQモバイルネット申込み手順
⇒WEB上で申込み>申込み完了メール届く>本人確認メール>審査>配送メール(=審査通過)
端末やSIMが到着するのは、申込みからだいたい2~3日です。
困った際には実店舗が多いUQモバイル
UQモバイル:全国2,700店舗 全国にあるので
困った時も店舗で相談できます。
キャッシュバックキャンペーンを実施しているリンクライフは、UQモバイル販売代理店です。
代理店を通じて契約しますが、契約する対象は「UQコミュニケーションズ」です。
契約、変更、解約、その他契約後のやりとりは、すべて「UQコミュニケーションズ」となります。

私は今回紹介した方法で家族3人全員分のキャッシュバックを受けることができました!
▼キャンペーンは、ネット申込み限定です。▼
初期費用無料&キャッシュバックキャンペーンページはこちら
コメント