楽天トラベル×全国旅行割×クーポン×キャンペーンでお得に旅しよう!
GoToトラベルに代わる旅行需要喚起策「全国旅行支援」を 10 月 11 日から開始すると発表がありましたね。
そこで、その制度を楽天トラベルを使ってもっとお得に旅する方法を解説します。
全国旅行支援の内容とは?
「全国旅行支援」は、1 人 1 泊最大 8 千円を上限に旅行代金が 40% 割引になるキャンペーンです。
旅行割引では、交通付(鉄道、バス、フライト付き)プランか宿泊プランかで割引上限額が異なり、交通付プランは上限 8 千円、宿泊プランは上限 5 千円です。
また、平日分散化の観点から、クーポン配布額が平日と休日で異なります。
平日の場合は、1 人 1 泊あたり 3000円分、休日の場合は 1 人 1 泊あたり 1000円分が配布されます。平日のほうがお得になります。

クーポンは登録された飲食店やお土産店で使用できます。

楽天トラベル公式HPより
「全国旅行支援」利用条件
ワクチン 3 回目接種、または、PCR 検査等の陰性証明書の提示となっています。

2回目までの人も多いので、利用条件に不満の声も多いようです。
県民割との違いは?
県民割では対象が県内、もしくは近隣エリア(ブロック)在住の方だったのが、全国に広がったのが大きな違いです。
全国旅行支援を使うとどれだけお得?
仮にひとり2万円のプランを平日利用した場合、交通費プランでは、割引率40%で全国旅行支援が最大8,000円で自己負担は12,000円に。さらに1日クーポン3,000円なので、実質9,000円となります。
宿泊プランの場合は、自己負担15,000円で、実質12,000円に。
楽天トラベルの併用できるクーポン
ここからは、楽天トラベルでさらに全国旅行支援をお得に使う方法を解説します。
併用できるクーポンは下記の通りです。

楽天トラベル公式HPより
併用可能なご当地クーポンについて
日本国内の自治体を応援するためのプロジェクトで、宿泊費用などが安くなるクーポンです。

楽天トラベル公式HPより
例えば、こんなクーポンが!
このクーポンを利用した場合、これだけお得に!
あの高級旅館加賀屋が実質2000円に!さらに、楽天ポイントがつきますので、もっとお得になりますね!
クーポンの使い方

楽天トラベル公式HPより
クーポンはとりあえず、先にGETしておきましょう!!
楽天トラベルの併用できるクーポン「日本応援」
主催は自治体。楽天トラベルで
各自治体の割引クーポンが使える仕組みです。
行きたい先にお得なクーポンがないか、こちらのチェックも必須です。
楽天会員カードが使える楽天トラベルのクーポン
楽天カード会員になっていれば1,000円割引のクーポンが毎月もらえます。
楽天のダイヤモンド会員、プラチナ会員の特典
ダイヤモンド、プラチナ会員では、
国内宿泊が割引になる
クーポンが多数あります。
ポイント最大40倍楽天スーパーDEAL+楽天トラベル
楽天トラベルの5%off
毎月5と0のつく日に配布される限定クーポンです。5%オフのクーポンと10%オフのクーポンの2種類があり、2つのクーポンの併用も可能となっています。
とりあえず、クーポンはできるだけGETしておきましょう!
適応されればラッキーですのでね!
関連記事
[楽天経済圏+ハピタスが最強」毎月1万円分の不労所得を得よう
動画でわかりやすく解説しています。
コメント