敏感肌の私は、季節の変わり目、花粉の時期に肌トラブルが出やすいの。
そんなとき、ディセンシアのアヤナスに助けられているの!体験談写真で紹介します♪


ディセンシアのアヤナスを使い始めて変化していくのを感じたの。
超敏感なお肌に対応しているアヤナスは本当にすごいと思います。
年齢的には、30代、40代に人気だそうです。
ディセンシアのアヤナスを愛用している私も今、40代。
年齢を重ねるごとに、肌が敏感になっていくのは、私だけではなく、多くの女性が感じているそうです。
それは、加齢により、肌が敏感肌に傾きやすいそうです。
さらに、年齢肌炎症といって、年齢を重ねるごとに、肌の中で炎症を起こしやすくなるそうですよ。
炎症は、肌トラブルの元凶で、シミ、たるみ、シワを導きます。
炎症を日ごろから起こさない対策をすることが大切なんですね。
そこで私が愛用しているのが、ディセンシアのアヤナスです。
ほんとうに、ほんとうにイイモノなので、ぜひトライアルで試してみてほしい。
「ベストコスメ」
今回MAQUIAでは、上半期トレンド品、
美賢者のおすすめ品として
エイジングケア「アヤナスシリーズ」も
複数選出されました。
そもそも敏感肌とはなに?
季節の変わり目や日常のストレスで肌が荒れるのは、敏感肌かもしれません。
敏感肌とは乾燥、紫外線、ほこり、チリ、花粉などの外的刺激、または、ストレスや体調の内的要因などさまざまな原因によって、角層が乱れ、肌本来のバリア機能が低下している状態をいいます。
春など季節の変わり目に敏感肌になりやすい?
新入学や就職など、人生の節目となることも多い春は、新生活で心がときめく一方、気持ちが晴れず、漠然とした体の不調を訴える人が多いですね。
その原因は、気温と生活環境、そのどちらもが大きく変化するため、体のバランスが乱れてしまうことにあります。
季節の変わり目は、寒暖差が大きく、体の調節機能が追いつかなくなります。
また、学生から社会人、転勤や人事異動など、身の回りの環境が大きく変わることで、刺激と緊張がいつもより多くなるのもこの時季。
こうした気温差や環境の変化に伴うストレスが自律神経の乱れにつながり、結果、だるさ、疲れやすさといった春のような季節の変わり目は不調となって現れてしまいます。
体調は、お肌にもあらわれます。
体調に応じた対策をすることで、さわやかな日々を過ごしたいですね。
ディセンシア アヤナスのここがすごい!
外部刺激から徹底的にお肌を守ります。
乱れて、隙間だらけになって刺激を受けやすくなっている角層ををヴァイタサイクルヴェールがつつみ、刺激からお肌を守ると同時に、うるおいをキープしてくれます。
現代女性のストレスに着目!
最先端のテクノロジーでストレスに打ち勝つアプローチ!
ストレスの影響を受けてもゆるがない肌へと導いてくれます。
使っていくうちに、ハリもUP!
ポーラ研究所のオリジナル成分「CVアルギネート」配合で、コラーゲンの産生能力を高め、ハリ・弾力がアップします。
微弱炎症をケア
肌ダメージに起こる微弱炎症を漢方にも使用されるコウキエキスを配合。
ディセンシア アヤナスの定期購入を理由


とにかく、写真でもわかると思うのだけど、トライアルを使用して5日目で肌のトーンが明るくなり均一になっていくのがわかりました。
これはすごい!ということで、定期購入を決定しました。
まずは、ディセンシア アヤナスのトライアルがおすすめ!
私も最初は、トライアルセットを購入しました!
まずは、トライアルセットでライン使いをしてみることをおすすめしますよ。

コメント