
モッピ- 食べログネット予約 35p
go to eat ポイント消費 7,500p
今回の節約額7,535円でした。
新型コロナウイルス感染症で打撃を受けている飲食店支援策「Go To イート」のポイント事業について、ポイント利用による飲食の予約期限を6月末まで最大3カ月の延長を検討していることを明らかにした。予定通り3月末で終了した場合、30億円分のポイントが利用されずに失効する見通しという。
出典 https://www.jiji.com/jc/article?k=2021030900637&g=pol
go to eatのポイントも3月末で期限を迎える。
ということで、夫と二人でちょっと贅沢をした。
go to eatのキャンペーンは、地域で”使える””使えない”の格差があるサービスだと思う。
近くにたくさん使える飲食店がある地域なので、そういった意味では、キャンペーンの恩恵を受けることができた。
ざっと、45,000円ほどポイントを貰うことができた。
ちなみに、田舎の母は、近くにそういった店がないので、go to eatの利用はゼロらしい。さらには、シニア世代は、スマホで予約をするのもハードルが高いと聞く。
そして、今回がラストのポイント消費。
go to eat がなければ、行くこともなかったであろう馬肉専門店に行ってきた。
(いつも株主優待が使えるところしか行かないので。)
お店の雰囲気、料理もおいしいと口コミの評判通りのおいしいお店でした。
貯まったgo to eat ポイントのおかげで、
おいしい料理を堪能することができた。
ちなみに、子供たちはそれぞれお金を渡し、自由にテイクアウトしてもらった。中学、高校生なので自分で買いに行けるし、こういったスタイルを楽しんでいる様子。
次は、東京都のgo to eat クーポン券を購入したいが、抽選なので当たるかどうかは、運次第。

モッピ- 食べログネット予約 35p
go to eat ポイント消費 7500p
今回の節約額7,535円でした。
コメント