体験談 「持ち家vs賃貸]私が20年賃貸を経験してわかった4つのメリット 今回は「持ち家か賃貸か」という話題で話を進めていこうと思います。 私が結婚してから20年間賃貸で過ごしてきました。賃貸で良かったと思う理由と4つ紹介したいと思います。 2021.01.22 体験談
洋服の節約 【CanDo】キャンドゥのおもしろ素材でイヤリングをリメイク※動画あり 今回は、キャンドゥのイヤリング素材を使って夏らしいイヤリングにリメイクしてみました。 使っている素材は、ぜーんぶキャンドゥで売っているもの。 今、ハンドメイドブームなのかな?アクセサリー素材が100均でたくさん売られています。 ... 2019.07.17 洋服の節約
体験談 実家の片づけ 貴金属アクセサリーがゴロゴロ。査定はバイセルへ 「片付けは突然必要になることがあります。」 という言葉を最近聞くようになり、 一人暮らしの母と、最近、 貴重品の保管場所や家の処部方法など話し合ったりながら、 生前に確認しておく日を設けました。 生前に話し合うとい... 2019.07.02 体験談
化粧品の節約 奇跡の69歳 美容メソッド「JUNJUNアップアップメソッド」セミナー後の意識変化3つ 奇跡の69歳 美容メソッド「JUNJUNアップアップメソッド」は、手が最高の美顔器。コスト0円の究極の美容法です。 2019.06.24 化粧品の節約
エコ 汚れたオフィスチェア「着せ替えカバー」で見違えた! 捨てるにはもったいない!まだまだ使える汚れたオフィスチェアを「着せ替えカバー」で大変身!商品動画や購入先も紹介。 オフィスチェアは長く使っていると座面部分が汚れてきますね。 オフィスで働く約4割の人がオフィスチェ... 2019.06.21 エコ
体験談 【無料/アプリ不要】人物を切り抜く方法 「remove.bg」 服をいただく機会があり、服を着用した画像を撮ることがあります。 いい写真を撮りたいのですが、いい年して外で自撮りするのは恥ずかしい(必ず、何をしているんだろう?という目でジロジロとみられます)。家ではごちゃぐちゃしていて取りづ... 2019.05.24 体験談
体験談 奥花瀬ニジマス釣場は、ニジマスはホイホイ釣れるの? 本物の釣り体験ができる鹿児島県錦江町の奥花瀬ニジマス釣場です。 初春から秋までニジマスの渓流釣り場が開設されています。 竿やエサなどの釣り具は、管理棟にて借りることができ、手ぶらでもOK! また、1竿あたり1kgを目安に釣った... 2019.05.09 体験談
食費の節約 ホームパーティにもぴったりな節約レシピ わが家では、定期的に親子で仲良しの家族が集まってホームパーティーをします。 ゴージャスではないけれど、”驚き”のあるメニューでいつも盛り上がっています。 その”驚き”とは、「こんな簡単でこんなにおいしいの~!?」とか 「安くて、こ... 2019.04.24 食費の節約
クリーニング代の節約 冬物衣料のクリーニングは、送料無料のパック料金がお得! 春到来。そろそろ冬物をクリーニングに出そうと考える時期ですね。 でも、冬物衣料、コートやダウンジャケット、スキーウェアなどは、1点1点が高いですね。 こういった1点が高額なもの一度でクリーニングに出すならパック料金が... 2019.03.23 クリーニング代の節約
教育・学習 まなびwithのキャンペーン【2019】 そろそろ新学期に向けて教材を選ぼう!と思っている方も多いのではないでしょうか? キャンペーンが実施されるこの時期は、お得に始められるよいタイミングです。 まなびwithでは、キャンペーン2019が実施されています。 まなび... 2019.03.22 教育・学習
クリーニング代の節約 ダウンジャケット/コートを手洗い※クリーニング代の節約 食事に行った先で、ダウンコートをハンガーにかけましょうか? と声をかけられ、「お願いします。」と手渡したところ、 ダウンコートの袖口やポケットの汚れに気づき、とても恥ずかしい思いをしました。 1年に1度はクリーニングに出し... 2019.03.21 クリーニング代の節約
日常品の節約 【新刊本】本を安く購入する/タダで読む方法 私は読書が好きで、1か月に5冊~10冊は読んでいます。 特に話題となってる【新刊本】は、ほぼタダで読んでいます。 【新刊本】って高いですよね。まともに買ったら、けっこうな出費になります。 それで、図書館で借りようと思うと、予約... 2019.03.20 日常品の節約
日常品の節約 ブリタ ポイント交換 どんなプレゼントがもらえるの? カートリッジを交換するときに、いつも同封されているポイントの紙。 気になって保存していたのですが、気づけばけっこうポイントが貯まったので登録してみることにしました。 2019.03.18 日常品の節約
健康 お得なヨガ体験レッスンまとめ【渋谷・新宿・池袋】 私もヨガに通っています。 肩のコリでマッサージに通っていたのですが、ヨガに通いだしてからマッサージには、もう数年も通っていません。 ヨガの無料体験をまとめてみました。 ■LAVA LAVAは150店舗以上を展開する“日本最大... 2019.03.15 健康